本日の含み益+274,472(前日比+4,695)
所有銘柄一覧には常日頃の表を使用。データは本日終値のものに差し替え。
銘柄 | 数量 | 単価 | 終値 | 損益 | 評価額 |
---|---|---|---|---|---|
三国コカ・コーラ | 100 | 992 | 998 | +600 | 99,800 |
キーコーヒー | 100 | 1,470 | 1,484 | +1,400 | 148,400 |
日本ライトン | 100 | 400 | 700 | +30,000 | 70,000 |
鷹山 | 2 | 30,000 | 45,800 | +31,600 | 91,600 |
ハウスオブローゼ | 100 | 750 | 1,454 | +70,400 | 145,400 |
進和 | 121 | 763 | 1,795 | +124,872 | 217,195 |
タカラ | 200 | 550 | 555 | +1,000 | 111,000 |
ホーマック | 100 | 730 | 876 | +14,600 | 87,600 |
日経平均、上げたが誤差の範囲程度の小さなもの。手持ち銘柄はそれなりに上げ。為替関連銘柄が堅調だった模様。
手持ち銘柄。【鷹山(6830)】。下げつつ調整かと思ったが、終値は前日比プラス。どうも値動きが読みにくい。上げるのなら上げる、下げるのなら下げるではっきりしてほしいものだ。
【進和(7607)】。は先日の反動で大幅下げで始まったが、場が終わるまでに値を戻し、終値は先日のとほとんど変わらず。下手な動きに惑わされず、じわじわと上げてほしいものである。
芋優待で有名な【ホーマック(9840)】だが、権利確定後も堅調な値動きを続けている。このままの動きが続けば、昨年と同様に五月辺りが年間における最高値圏となるのだろうか。
天気が悪くなってきた。天気予報によれば明日は雪か雨だという。どちらにしてもめっさ寒いに違いない。明日は外出の予定があったのだが、全部キャンセルして自宅に閉じこもることにする。無理をして風邪をひいたのではたまらない。
« 本日の含み益+269,777(前日比+8,341) | トップページ | 【雑談】領収書の計算 »
「株式市場雑感」カテゴリの記事
- 株式市場雑感(13/04/01:日経平均終値1万2135円02銭/111.6)(2013.04.01)
- 株式市場雑感(13/04/02:日経平均終値1万2003円43銭/101.9)(2013.04.02)
- 株式市場雑感(13/04/03:日経平均終値1万2362円20銭/113.4)(2013.04.03)
- 株式市場雑感(13/04/04:日経平均終値1万2634円54銭/124.2)(2013.04.04)
- 株式市場雑感(13/04/05:日経平均終値1万2833円64銭/122.0)(2013.04.05)
コメント